2014年12月29日月曜日

掃除機と蟹ステーキとカニ鍋 今年最後の贅沢

今まで使っていた掃除機が思うように機能しなくなってきた

出始めたばかりのシャープのサイクロン掃除機だった

当時4万円ぐらいしたと思うが

もう経年劣化のせいか すぐ保護機能が働いて止まってしまう



どうにもならなくなって 新しい掃除機を買うことにした

近くのイオンへ出向き 家電売場で思いの外 安価な掃除機に出会った




赤いサイクロン式の掃除機にした




ロボットのようにも見える

有名メーカーの掃除機ではないのでホースはキャシャな感じがする

それもそのはず 値段は¥8000程度の製品である


本日は夫婦で今年最後の休日

わが家では正月などなく 毎年夫婦別々の年越しをもう20年ほどしておる


当然 年末恒例の「紅白歌合戦」などに興味はなく

生活維持のため 夜10時には床につく

普段通りの生活を変えない事こそ健康で安全な生活が過ごせると考える


私たち夫婦にとって普段どうりでない日は子や孫達が来てくれる日のことだ

もう今年も残り僅かとなった

来る年が 我が家族にとって平穏で無事を祈る他ない


今年最後の贅沢



蟹を買ってきた

一部はステーキで食べよう

残りはカニ鍋にしようとおもう



夫婦の年の瀬の ささやかな贅沢と思いたい

今年一年の様々な出来事にありがとう


2014年12月24日水曜日

すき焼き



今日は夫婦でお休みの日

朝から愛知県愛西市にある「立田ふれあいの里」へ出かける

れんこん栽培で有名なところ

志摩から2時間かけてれんこんを買いに出かける



朝10時半頃到着したが店内は大賑わい

年末の買い物と 「れんこん」を買いに来る人で大賑わいの有り様である

お目あての れんこんだけではなく

地元産の野菜が安く手に入る

店内はご覧のような状態



蓮根と欲しい野菜を手に入れ 早々に帰路につく


今夜は「すき焼き」と決めていた

いつものように「長太屋」ですき焼き肉を買う

グラム1000円とちょっぴり贅沢 二人で食べるには400グラムで十分だ



牛脂をしき

肉を広げ 砂糖と醤油で焼き付ける

「すき焼き」である

肉の色が変われば溶き卵に絡め肉を食べる

関東流のような割り下は使わない

肉そのものの味を堪能する


ひととおり肉を食べたら 肉汁を絡めた野菜やこんにゃくを食べる

もう年のせいか 買ってきた400グラムの肉が食えない

また別の機会に食べられなかった肉は使うとする


すき焼きのシメには 餅を投入

満腹である!!


2014年12月19日金曜日

志摩海族市へ出かける

志摩海族市


2014年志摩海族市が初日を迎えた





今日は夫婦で出かけることが出来た

会場は志摩市大王町波切漁港 

市場内に各出店ブースが設けられにぎわいを見せていた

観光バスの買い物ツアーのコースにも組み入れられ

多くの観光客が訪れていた




志摩地方の海産物を中心に野菜や年末を控え「餅」の販売なども見られた

懐かしい人達にも出会えて しばし言葉を交わす


本日の目当ては干物

昔から懇意の「魚武」でカワハギのみりん干し 鯵のみりん干し アジの丸干を買う



正月も近いので丸餅や水菜 みかんなども買った

しかし海岸の近くで少し風が吹けば 身を切る様に寒さがこたえる

干物類2000円 みかん500円 餅と水菜で600円のお買い物

お祭り気分も味わいながら楽しんできた



朝から本屋に出かけ孫達に「図書カード」を買い

クリスマスお正月プレゼントとして送付した


あまりの寒さに今夜も「鍋物」

本日は「鳥の水炊き」

鳥ぶつ切りをじっくり煮込み しょうがやネギでアクセント

IHで使える「なべ」も購入し 卓上IHヒーターで煮込み 夫婦で楽しむ

ささやかな幸せをありがとう


2014年12月18日木曜日

ローストポークとトマト鍋


豚ヒレ肉のローストポーク





豚ヒレ肉に塩コショウしてキッチンペーパーで巻き

10分ほど馴染ませ 余分な水分をおとす

自家製 ワシ流なんで他にも作り方はあろう


フライパンに油を敷き 強火で焼き 肉の旨味を閉じ込める

表面に焼き色がついたら粗熱を取り ラップできっちり巻く

耐熱のジップロックにいれておく

別に用意した鍋に湯を沸かし 沸騰させ火を切る

ジップロックに入れた肉を鍋に入れ 冷めるまで放置する


鍋が冷めたら肉を取り出し 好みの厚さに切る

キャベツなど添え 盛り付ける

ソースは好みで和風 洋風を作ったらいい

西洋からし 和からし わさびなど好みのアクセントで食べたらいいのである








わが家のトマト鍋

市販の鍋つゆは使わないが

コンソメスープ 缶入りカットトマトをベースに味を整える

本日はジャガイモ キャベツ タマネギ ニンジンなどの野菜を中心に

肉団子 あらびきウインナー きのこ類

粉チーズなどで自分好みに味を整えればええこと


最後のシメは トマトチーズリゾットが我家の定番である

さあさあ楽しみ楽しみ!

2014年12月14日日曜日

寒いね~ おでんで暖まろう

12月14日

赤穂浪士討ち入りの日

衆議院議員選挙投票日

厳寒の雪情報





様々な出来事が錯綜する 師走のできごと

テレビを見れば日本海側や東北の雪情報




見ているだけで寒さがつのる

三重県志摩市ではあまり雪が降らないが

降ったら降ったでおおさわぎ

雪の備えがない地域では 僅かな降雪で日常生活が狂わされてしまう



今夜は妻のリクエストで「おでん」

大根 練物 こんにゃく ゆでたまご 厚揚げ 肉団子 キャベツなどなど

おいしいと思われるものを入れ込んだ我が家流のおでんである


元気で食せる体に感謝

選挙は自民党の圧勝らしい

國民の選択はどう反映されるのか

2014年11月30日日曜日

烏賊(イカ)バター焼きの下準備

妻がスルメイカ一匹を買ってきた


今夜はこれをバター焼きで食べたい


イカを捌く


エンペラ 胴体 内臓 ゲソ

イカの軟甲(ほね) 目玉 口以外は食べることができる


特に内臓は酒やみりん 味噌を加えて炒り焼きにするとおいしい

イカの塩辛はイカの身に内臓 塩 さけなどを加えて熟成させたものだ




各部位に切り分けて

食べられないものは除いていく


特に皮は気にならなければ取らなくていいが

今回は取り除いておいた



今夜はバーボンウイスキーで乾杯




2014年11月24日月曜日

マッサンが学んだ「Ballantine's」で今夜は乾杯!!




NHKの朝のドラマ「マッサン」

彼がスコットランドで学んだウイスキーづくり


サントリーの創業者「鳥井信治郎」によって送り込まれた


「Ballantine」であるらしい





伝統あるスコッチウイスキーもサントリーから販売されている



妻が久しく「ウイスキー」が飲みたいと所望する

普段は4リットル入りの焼酎をのむが

今夜はウイスキー




白菜 ゴボウ 豚肉 きのこ類 肉団子などを放り込み

きのこ鍋




あすは夫婦二人共お休みの日

少しだけ贅沢をして

夫婦の時間を楽しみたい



また あすは胃がん検診の日

夜8時から飲食はダメ

果たしていかなる審判が下るか




2014年11月19日水曜日

和牛ステーキ 醤油マーマレードとわさびでいただきます

きのう 磯部のPLANTでみつけました

お値打ちコーナーで掘り出し物 2枚で|¥1300円ほど




飯高の湯の売店で買った肉厚椎茸

エリンギやしめじ えのき茸などを岩鋳のフライパンで焼いて食べよう

妻とそう約束が出来ている

新鮮なレタスで巻いて食べてもうまい


晩ごはんのメニューに困らなくて助かる

肉類には意外なことに「マーマレード」がよくあう

特に焼いた肉類にしょうゆとマーマレード さらにわさび

さらに好みでバターを少々

これが抜群の組み合わせとなる

わが家でよくやる豚スペアリブのマーマーレード煮込み

これはホンマ うまい!!




牛肉 豚肉 鶏肉 どれを焼いてもこれらの組み合わせがうまい!!


たくさんのきのこ類とたまねぎ じゃがいも キャベツ

きょうはブロッコリーのボイルも付け合せとしよう

奥様の帰りがまちどおしい







泰運寺の紅葉 松阪市波瀬

久しぶりに夫婦で休みをとった

紅葉の時期でもある

紅葉散策のあと 温泉に浸かろうとドライブに出かけた



松阪市波瀬 国道166号線 奈良県境に近いところに

天開山 泰運寺」という古刹


車がようよう通れる道幅しかない道を登り

着いたところが

「天開山 泰運寺」


境内は春は桜

秋は紅葉の名所として知られているらしい


また 八角形の梵鐘があり

「法華経」が鐘一面に彫られていることでも有名








こじんまりした境内ではあるものの

我々世代の参拝 紅葉見物の方々と出くわす



YOUTUBE





帰路は温泉のある道の駅


野菜や特産の椎茸などを買い




サニーロードを経て南伊勢町五ヶ所へ

みかんの栽培や漁業の町で知られる

いつものよく目立つ黄色のたてもの

土実樹 つみき」で五ヶ所みかんを買う




往復約190㎞のたび

目もお腹も楽しんだ

健康に感謝 

ありがとう





2014年11月17日月曜日

神宮125社巡り (伊勢神宮)

内宮めぐり
 皇大神宮      こうたいじんぐう 神宮ご正殿
 興玉神       おきたまのかみ  ご正殿同座
 宮比神       みやびのかみ   ご正殿同座
 屋乃波比伎神    やのはひきのかみ ご正宮同座
 荒祭宮       あらまつりのみや      別宮
 風日祈宮      かざひのみや     別宮
 御稲御倉      みしねのみくら    所管社
 由貴御倉      ゆきのみくら     所管社
 御酒殿神      みさかどののかみ   所管社
 滝祭神       たきまつりのかみ   所管社
 四至神       みやのめぐりのかみ  所管社
 大山祗神社     おおやまつみじんじゃ 所管社
 子安神社      こやすじんじゃ    所管社
 饗土橋姫神社    あえどはしひめじんじゃ所管社
 津長神社      つながじんじゃ     摂社
 新川神社      にいかわじんじゃ    末社
 石井神社      いわいじんじゃ     末社
 大水神社      おおみずじんじゃ    摂社
 川相神社      かわあいじんじゃ    末社
 熊淵神社      くまぶちじんじゃ    末社   以上20
外宮めぐり
 豊受大神宮     とようけだいじんぐう  外宮ご正殿
 多賀宮       たがのみや       別宮
 土宮        つちみや        別宮
 風宮        かぜみや        別宮
 四至神       みやのめぐりのかみ   所管社
 下御井神社     しもみいじんじゃ    所管社
 御酒殿       みさかどの       所管社  7
五十鈴川めぐり
 倭姫命      やまとひめのみこと      別宮
 月読宮      つきよみのみや        別宮
 月読宮荒御魂   つきよみのあらみたまのみや  別宮
 伊邪那岐宮    いざなぎのみや        別宮
 伊佐奈弥宮    いざなみのみや        別宮
 葭原神社     あしはらじんじゃ       末社  6社

二見めぐり
 御塩殿神社    みしおどのじんじゃ      所管社   1社
磯部めぐり
 伊雑宮      いさわのみや         別宮
 佐美長神社    さみながじんじゃ       所管社
 佐美長御前神社  さみながみまえじんじゃ    所管社  3社
斎宮めぐり
 神麻続機殿神社  かんおみははたどのじんじゃ  所管社
 神麻続機殿神社末社八所             末社
 神服織機殿神社   かんはとりはたどのじんじゃ 所管社
神服織機殿神社末社八所             末社    4社


現在41社巡った

足腰の元気なうちに巡りたい 

                           

2014年11月13日木曜日

せんべい二題

ワシは本日お休みの日

とにかくだらだらと体を休めるに務める


テレビで「マツコの知らない世界」を見ていた

ワシラ夫婦もチーズ大好き

チーズのプロフェッショナルが教える世界に思わず見入ってしまった



昔から「チーズせんべい」はよく作ってきた

主にフライパンにピザ用チーズを入れ溶かし焼き上げてきたが

電子レンジで簡単にできることを知る


ええできやんか~

簡単でええ!


鶏皮せんべい



妻は鶏皮のハダがグロテスクで嫌だという

これまで鶏肉料理の鶏皮を剥ぎ取り 冷凍保存してあった

フライパンでカリカリになるまで油を落とし

塩コショウ 匂いが気になる場合はカレー粉などを振る

パリパリの食感でまさしくせんべい

これなら食べてくれるのだ

安易に捨てるのはもったいない


長財布の手入れ 土屋鞄製造所製

長財布である

土屋鞄製造所

ここ10年ほどその作りの良さに惚れ込んできた

日本人が日本人のために作った感性の作品だと思う


海外の有名ブランド品は手が届かないし

私たち夫婦にはそぐわない

これまで妻のバッグ お出かけ用のボストンバッグ 財布など買い求めてきた

孫の入学祝いにランドセルを贈ったこともある



なかでもお気に入りがコードバンの長財布

馬のお尻の革でできているらしい

10年ほど前に手に入れた



コードバンといえばランドセルもそうである

最近は海外でも日本の「ランドセル」が人気だそうだ

元々は軍人用の革製の背嚢(はいのう)のことをいい

江戸時代にオランダから伝わったそうだ

「ランセル」が語源で

訛ったか聞き間違えたか Yシャツと同じ間違いで日本に馴染んだらしい



わが財布もバッグや衣服と擦れ合い

傷がついたり色が薄くなってきている部分もある

革製品用のオイルで手入れしている



黒く見えるが本来は茶色である

この絶妙の色使いにも感心する






土屋鞄製造所のトレードマークも刻印され

手にしっくり馴染み使いやすい


昔から「金には窮屈な思いをさせるな!」と言われており

紙幣を折りたたむことなく収納できる財布はお金を大事にする心の現れか


海外有名ブランドには全く興味はなく

身分不相応と思うからである

大切にしたい逸品だ

ありがとう








2014年11月7日金曜日

サザンカが咲き始める



庭のサザンカが咲き始めた

毎年今頃から翌年2月頃まで咲き続ける

満開になると壮観だが

今は10輪ほど




つぼみもたくさんあり

年末年始楽しめそうだ




日々草



もうそろそろ終わりかな

日々 咲き続けてくれてありがとう




出窓のアボカド

大きく成長した





となりに バジルの苗を置いてみる

バジルは種が落ちて芽が出たもの

室内で栽培し 料理用に使うとするか


2014年11月2日日曜日

2014年 蜘蛛の巣と霧の朝

11月02日

今朝目覚めたら辺り一面霧に包まれていた



新聞を取りに門のところまで行く

蜘蛛の巣(網)が霧の水分を纏い その造形美をさらけだしていた



普段は目にもとまらず

髪の毛や顔にまとわりつくことが多いが

今日ばかりは その”ありか”がわかる



あさ巣を取り払っても 夕方までには復元している

今年は特に”蜘蛛の巣”が多いようにも感じられる

志摩地方は”自然豊かな田舎”で 

民家でも庭の植え込みや軒先に多くの巣が見受けられる


勤務先でも部屋の窓に多くの巣を作られ

景観の邪魔になり 巣の駆除に追われる日々が続く

わが家では近くの電柱に特大の巣が張られているのに気づいた



人の手が届かない場所ゆえ 我が物顔に領域を広げている

およそ2メートル四方はあろうかと思われるシロモノだ

人間に危害が及ぶ蜘蛛ではないと思うので

邪魔にならないようなところの巣はそのままにしておいてあげよう


造形美


じっと獲物を待つ


先日東京では”ハローウイン”の馬鹿騒ぎが報じられていた

元はイングランド 古代ケルト人の風習だという

アメリカが開拓され本来の意味を理解しないまま商業ベースに取り込まれた

キリスト教本来の風習ではないのでアメリカでも一部の人しかしなかったという



バカ騒ぎした者達もこの時代”文明の利器”スマホやPCネットで

その本来の意味ぐらい調べても良さそうなものだが

マスコミや商業活動の扇動でよこしまな輩がはびこる

コスプレ大国日本では ハローウインは仮装して騒ぐ事だと履き違えしているらしい

喧騒の夜から一夜明け ”どうした日本渋谷がゴミだらけ”と報じていた

騒ぐだけ騒いであとは知らんぷり

サッカーワールドカップで見せた”美談”もマガイモノだったのか




 

都会と田舎のギャップを感じる

私達のクソ田舎では”コスプレ”などする者もなく

異端視されるだけ

平穏無事で静かな時間が過ぎていく


マスゴミの扇動や商魂たくましき人の暗躍する都会

人に迷惑をかけたり人々の生活を脅かす行為はやめるべきだ

この馬鹿騒ぎに参加した当人や 扇動したマスコミはいかに責任を取るのか!?







2014年11月1日土曜日

イオンの衣料品下取りキャンペーン

11月1日

世の中は連休らしい

このワシも月初めに連休がもらえた

先月冬用のハイネック下着を買ったらイオンのチラシが入っていた

イオンの衣料品下取りキャンペーン



不要になった昔のスーツや防寒衣類

大きなビニール袋に入れて「イオン阿児店」へ持ち込んだ

クローゼットやタンスの肥やしになっていた古い衣料品を処分できるし

リユースやリサイクルで何処かで世のためになればと持ち込んだ

衣類のポケットを探っていたら小銭が800円近く出てきた

二重の喜びである 





長年処分に困ってきた経緯もあるし

いい機会だと思い妻とも相談し また持って行こうと思う






2014年10月26日日曜日

自家製ハンバーグ 

10月26日

ワシは本日休日

昨日妻と相談して 今夜のおかずは何がええ?


たくさんの食材と 冷凍庫に眠るものと相談して

「ハンバーグ」




イオンの値引きコーナーで買い求めた合いびき肉

約300グラム じっくり炒めたタマネギと

多くのスパイス パン粉などを加えてタネ造り



岩鋳のフライパンで表面を焼く



焦げ目がついたらステーキ用鉄板に移し

付け合せのフライドポテトをあしらう


ジャガイモは皮を残したままさっと揚げておく

妻の帰宅とともにオーブンに火を入れ

ハンバーグの芯まで熱が届くよう焼き上げる


妻は大根おろしをかけての

「おろしハンバーグ」をリクエスト

大根おろしを作り

レタスとトマトのサラダ

タマネギ ニンジン ジャガイモ ベーコンを賽の目にした 

コンソメスープを添える


我家の定番セロリや長芋 キュウリを使った

ヨーグルト漬けが食卓をにぎわす



美味しく食べられるわが体に感謝

旨さを提供してくれるたくさんの食材に感謝



齢62歳を超え

本日 目覚められたことに感謝

一日無事過ごせられたことに感謝

南無妙法蓮華経!!


2014年10月15日水曜日

鳥羽マルシェに行ってみました

鳥羽マルシェ 

10月14日オープンした鳥羽マルシェに行ってみました

昨日のテレビ報道で地域に根ざした「地産地消」を謳い文句に開かれたとのこと



鳥羽市の駅前 佐田浜駐車場に隣接する商業施設

地域の農業 畜産 海産物を販売   さらにレストランやテイクアウト部門を併設する

本日15日 開店10時とほぼ同じく入店してみたが 残念のひとこと

期待があまりにも大きすぎた感もあるが 

おなじく訪問した人々の感も同じであろう


全体的な感じで言えば販売部門がおそまつ
商品の種類が少ない

畜産 海産品はそれほどお値打ち価格でもない





販売部門の充実を望むところでもある

これから試行錯誤の新設施設であることはわかるが

利用者 観光客のニーズをどれほど切迫して感じているのか 









さらなる意識改革や訪問者のニーズをひしと感じてもらいたいものである

きつい評価ではあるが 感じた儘を言う

報道でのキレイ事では先行き不安が残るからである

以上がわれわれ夫婦が下した 感じであり評価だ

経営母体や従業員が多くの方の声を元に

さらなる発展や話題作りに努めてもらいたい意味での苦言です

頑張ってください!!








2014年10月12日日曜日

焼酎と黒酢のふしぎなハーモニー

最近わが家では 急に酢の類が集まり始めた



箱入りの5本セットは娘から妻へ

「誕生日プレゼント」として贈られたもの

右の黒酢は「みふねの玄米酢」

妻が社内販売で買い求めてきたもの

三重県のローカルテレビ局三重テレビで販売中のもの


おかげ横丁に出店していたものを買ってきたらしい

さっそく サラダや焼酎に混ぜて使ってみた

きのうの晩御飯のおかずは「ブリカマの塩焼き」

塩麹をまぶしてやいたブリカマにかけて食べてみた

独特の香りはあるものの 食材の旨味を引き出し

「邪魔をしない酢」の爽やかさに惚れてしまった



酢は体に良いと言われる

毎日飲む焼酎にも数滴垂らしてみた

口当たりもよくほんのり爽やかな感じが気に入った


酢は抗酸化作用や血圧降下作用などが謳われているが

この先自分の体を実験台に試してみることにする



また台風が接近中とのこと

2週続けての襲来は大変なこと

出来る限り被害が少なく過ぎ去ってもらうことを祈るしか無い

神宮の「風日祈宮」を遥拝することにする