ラベル 家庭菜園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 家庭菜園 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年8月29日月曜日

空気が変わった

 8月27日なぜか一気に涼しくなった

湿度が下がり気温も27度 少し風も強い

台風の影響なのか 

つけっぱなしだったエアコンもお休み中

夜にはコオロギが鳴き始めた


28日

朝から曇り空 気温は現在27度 きょうもエアコンはいらない

週間予報を見ると明日から雨が続くらしい

もうすぐ9月になる 秋の前触れかな

ところで今夜はイベリコ豚のしゃぶしゃぶにしようと妻と話がまとまった


オクラは本日収穫のもの

最近はオクラにハマり毎日調理法をかえ 楽しんでおる

オクラはレンチンでいい 湯がくと栄養も流失するらしい


もう9月も近い 秋の準備に取り掛かろうか

2022年5月31日火曜日

玉ねぎの高騰

 玉ねぎが高い

去年 11月14日に近くのコメリで「タマネギ苗」を買って植えた




およそ30本ほど植えてみた




順調に? 育ち 食べられる大きさになりつつあった

雨が多く日照時間も少ないながら なんとか生育


5月12日に収穫

ガレージの屋根に吊るして乾燥させている



多少の傷は有るものの 食べるには支障ないと思われる

玉ねぎ料理が楽しめそうやね 

ありがとう

2021年11月22日月曜日

ここんとこ 日記

 11月19日


洗面化粧台の照明灯が点滅し始めた

蛍光管は旧式のグロースタート式のもの 築30年とも成ると照明器具も古い

20Wの直管だが 今回はもうLEDライトに変えることにした

グロースタート式なので安定器がついている LEDには不要のもの

現在販売されているものにはグローに変わる 専用変換ランプなるものが付属している



コメリでLEDランプを買ってきて早速交換 グローを専用変換器に取り替え

LEDランプを取り付けた スイッチ投入即点灯 明るい

消費電力も18Wから6Wへ節電する とにかく明るい



11月21日

昼前からチエンソーの音がけたたましい

ここはある分譲地の中だが 土地だけ買って家も建てず放置された屋敷がある

敷地内の樹木が伸び放題 電線 電話線 ケーブルテレビなどの線にのしかかる

他人の土地なのでむやみに手を付けられず 市役所に陳情

NTTがたまらず来てくれて伐採してくれた



ヤマト運輸やプロパンガスの配達車が

フロントガラスやボデイを樹木にこすりながら

通過していく有様だった これできれいになった

ありがとうございます


我が家も冬に備え 庭木の手入れ

伸びすぎた枝を刈払い 手入れができる高さに調整した


11月22日

朝8時過ぎからポツポツと降り始めた雨

只今15時57分


強くなったり弱くなったり

今日いっぱい降るそうや

外の仕事はできんので 風呂の床と浴槽掃除

本日はこれまで

2021年11月18日木曜日

サザンカ開花 

 ことしもサザンカが咲き始めた 気温のせいか 開花が遅いようだ




つぼみも沢山あり 年明けまでは持ちそうだ

毎年はなびらの絨毯のごとく玄関アプローチまで落花で染まる


夏には

下枝をはらい 出入りに邪魔にならんようにした



畑でミニトマトを栽培していた

長雨でトマトの実が破裂し 落下した

10月中頃畑を見たら トマトが芽を出していた

冬は超えられないと思い 植木鉢に移し リビングの出窓に置いておいた

背丈も伸び花も付けておる

また 目が離せなくなった



はたして 実は成るか

楽しみだ

2021年7月29日木曜日

バジルオイル漬け これうまい!




今年はバジルを3本植えた

生育もいいので毎日トマトやチーズ等と一緒に食べている
あの独特の香りはたまらん

まあ 香りには好みの個人差があるのでなんとも言えないが
わが家では欠かせないものでもある

バジルのオイル漬けというものを知り試してみる
材料は にんにく バジル 赤とうがらし オリーブオイルだけ
にんにくはスライスし つぶしても良い
赤とうがらし適宜
オリーブオイルをそそぐだけ
これだけいともかんたん


しょうゆさしなどに 漬け込んでもいい
半日ほどすぎれば使える
トマトスライス チーズにかけてみた

う う うまい
食パンやバゲットにつけて食べてもうまい





テレビの地上波はオリンピックに占領され
見る気がしない
わが家はケーブルテレビなので地上波 BS CS インターネットが使える
BS CS番組を探し あとはアマゾンビデをを楽しんでいる
アマゾンはプライム会員なのでビデオ 書籍 音楽が見放題 聴き放題だ
それにしても 地上波のオリンピック放送席巻はいかがなものか?

開催前は反対 中止を叫んでおきながら いざ始まれば
みごとな 手のひら返し!!

各局のMC コメンテーター どの口が言うとんねん!!






2015年5月1日金曜日

イチゴができた



お向かいのおばさまからいただいた3本のイチゴ苗

次々株が増えて20本以上

小さな白い花が咲き 実がなり始め 赤らんできた


虫や鳥達に先に食べられてしまわんよう

ワシが実を摘んできた


見た目はあまり良くないが

まあいちごの形をしとるし ええがな

今夜はデザートでいただきましょう

自然の恵みに感謝

2015年4月1日水曜日

花見と墓参りと・・・

3月最後の日 夫婦でお休み

彼岸に行けなかった墓参りへ出かけた

志摩から伊勢に行くには「伊勢道路」を使う

曲がりくねった道を通り 伊勢のトンネルを抜けると神宮

県営競技場 五十鈴川沿い 神宮会館などが一望できるところ

桜の花が絨毯のようにピンクや白の色を競う

生憎 車を停める余裕もなく通り過ぎたが 一見の価値あり



市内を通り「伊勢やすらぎ公園」へ

ここも山全体が桜に覆われていた





少し霞がかかっているが 桜が美しい


墓参を終えて 一路志摩へ

浜島温泉スタンドで温泉を買う

三重県知事選挙の期日前投票を市役所でした

投票日は勤務で来れないからだ


最後にイオン阿児店でお買い物をして帰宅

庭や玄関まわりの草刈りをして昼食

焼き鳥や揚げたこ焼きを肴に ビールで乾杯

二人で休みの日は昼から酒宴がお決まりコース

うまい! 

うまいと感じられる体に感謝

日々の勤労とこの体をくれたご先祖様に感謝

ありがとうございます

2015年3月9日月曜日

チーズフォンデュの準備



こんや何が食べたい?

毎朝のように交わす会話がこれ

冷蔵庫と相談して 古いものから使っていく





今夜は「チーズフォンデュ!!」

と妻のリクエスト


材料はバゲット 有り合わせの冷凍食品 鶏肉やソーセージ カリフラワーなどなど

今回はデザート代わりに「バナナ」も仲間入り

鍋にニンニクを塗り チーズを溶かし 白ワインを注ぎ混ぜ合わせる

チーズが溶けてきたら好みの具にチーズを絡ませ口に運ぶ

至福の時だ う~ん うまい!!

ワインもすすみ いい気分

バゲットは一口大に切り オリーブオイルをまぶし オーブンでカリッとなるまで焼いておく

カリッと歯ごたえと オリーブやチーズの旨味が口に広がる

例の「バナナ」 チーズと絡み けっこういけます

おいしゅうございました 

ありがとうございます



菜園の天地返し


狭い菜園だが立派に恵みを与えてくれる

今年は土の活性化 殺菌を兼ねて

「天地返し」を行った


普段の年より深く掘り 下の土と表面の土を入れ替える

土の色が変わるのでよくわかる


普段酸素の届かない地中を掘り起こし空気に触れさせ

太陽の紫外線を浴びせる

細菌や害虫の駆除にもつながるという


そろそろ野菜苗が揃い始めてきた

今年は何を植えようか?



イチゴ栽培


ご近所さんからいただいたイチゴ苗

たくさん増えたので一箇所に移植

水はけの良い土に植えた

実がなるかどうかはわからんがとにかく育ててみることにする


2014年11月7日金曜日

サザンカが咲き始める



庭のサザンカが咲き始めた

毎年今頃から翌年2月頃まで咲き続ける

満開になると壮観だが

今は10輪ほど




つぼみもたくさんあり

年末年始楽しめそうだ




日々草



もうそろそろ終わりかな

日々 咲き続けてくれてありがとう




出窓のアボカド

大きく成長した





となりに バジルの苗を置いてみる

バジルは種が落ちて芽が出たもの

室内で栽培し 料理用に使うとするか


2014年9月7日日曜日

アボカド栽培 

今年7月に植え替えしたアボカド

独り立ちし 葉もふえてきた

とにかく葉が大きいのである

庭にももう1株あるが

室内で栽培しておるほうが 成長が早い


この先どこまで大きくなるのか

中央アメリカ 特にメキシコあたりで栽培が盛んで

高さ20メートルにもなる常緑樹とのこと



今日7日と8日は勤務がお休み

夏の喧騒から開放され

家でゆったりできる

明日はどこか日帰り温泉でも出かけようかと妻と相談中



妻が鮭の片身を買ってきた


1000円ほどで買え

自分の好みの大きさに切れるのがいいところ

質さえ問わなければそれなりに楽しめる

今日は大根の煮物 なすの揚げ浸しを朝から作った

明日は夫婦でお休みの日

ゆっくり夕食を楽しみたい



2014年7月2日水曜日

アボカド栽培 その後2



根が出て 葉が出たアボカド

土への植え替えが必要になってきたことを日記に書いていた




本日はお休みの日

思い切って植え替えをした






根を痛めないよう注意しながら

畑の土をフルイにかけ 鉢に満たしていく

しばらく安定するまでこれまで通り 爪楊枝は残しておくことにする

またひとつ 成長が楽しみなものが出来た


2014年6月27日金曜日

アボカド栽培 その後


アボカドの芽が出て葉がついた

茎の長さも20センチほどになり

そろそろ水栽培から 土への植え替えが必要になってきた

根が相当弱いそうで 土への植え替えには細心の注意が必要とのこと





はてさて

いかがなりますかな

2014年6月16日月曜日

今年の「初物」キューリとピーマン



我が菜園でキューリが2本 ピーマンが2個できた

キューリは初物

順調な仕上がりだ

大地の恵みに感謝!!


2014年6月2日月曜日

菜園が賑やかに~

6月2日

我が菜園も6月に入り急に賑やかになってきた

サボテンの花が一斉に花開き始めた



オクラ

一昨日 ¥100で妻が手に入れてきたもの


イタリアンパセリ

大きくなり花が咲きそうになるのを

懸命にそうさせまいとする

今夜はおひたしか サラダにするか


刈り取ってきた


ピーマン収穫した

今年の初物

トマト

日ごと大きくなってきている


自然薯

なぜかわが家で突如発芽し始めた

冬には多くの「ムカゴ」を恵んでくれる


大葉

毎年多くの恵みを提供してくれる

ニラと バジルの発芽にも感謝



レモングラス

今年の新入り 毎年のブラックミントとともに

ハーブ類はとても強い



キュウリ

順調なようだ


ナス

こちらも問題なさそう
大切に育てていきましょう

ありがとうございます

2014年6月1日日曜日

アボカドの種から根が出てきた!



先月中頃アボカドを食べたので

その時の種を水につけておいたら 根らしきものが出てきた

ネットで調べると割と高い確率で発根発芽するとのこと

気長に 優しく育てていこうと思う

うまく育ちますように

2014年5月29日木曜日

本日の菜園 2014/05/29


サボテン 咲きはじめました

わが家に来てもう20年以上

最初は親指ほどの大きさであったが

年月は流れて 今のように 大きさは30センチ位はあろうか

今年もたくさんの花をつけてくれています



桃太郎トマト


今年はじめての1個が実を結びました

根本にはコンパニオンプランツのバジルが育っている






ししとうは当たり外れがあるので

今年は ピーマン

期待しています


キュウリ

順調に育って来てくれているようです



他にナス イタリアンパセリ パセリ

大葉 ニラ イチゴ

孫が来る6月20日ころにはもっと大きくなっていることだろう

大地の恵みに感謝


2014年5月7日水曜日

その後のイチゴ

イチゴが大きくなりました

赤く色づいて

食べることができる大きさになりました








苗木ももう2本増やしました

ランナーもたくさん出てきて

子供がたくさんできそうです

初物は私たち夫婦でいただきました

おいしい

2014年5月2日金曜日

いちごを育てる



ご近所からいただいたいちご

順調に育っている

うすくピンク色になってきているようにも感じる



ランナーという枝も伸びてきて

新たな株が出来る準備もできつつある

連休過明けには神奈川の娘家族が来てくれるらしい

孫にいちごを採らせ 食べさせてあげたい






2014年4月24日木曜日

小手鞠に覆いかぶさるマンサクと今年の家庭菜園

マンサクの赤色

小手鞠の白

マンサクが小手鞠に覆いかぶさる


方向を変えてみてみると こんな具合



小手鞠も今が旬

満開や~


わが家の「ほったらかし菜園」

深く起耕はしていない

あるがまま なすがままがわが家の方針

植物本来の力を信じる事こそ大事とおもう



ヘタに過保護は病弱に育つ

過酷な状態にして 本来の力を信じてあげよう


今年は今のところ

なす きゅうり ピーマン 大玉トマト ミニトマト レモンバームを植えた

自然生えの ニラ 大葉 

芽の出たジャガイモを植えておいた 長芋 

小さな苗木で植えた 山椒 月桂樹 ブラックミントなどなど

小さな畑にしては盛りだくさんの種類が生育中である



これから必要に応じて種類は増えていくのだろう

孫のためにイチゴも植えた

今夜神奈川の孫から電話があった

「 じいじ カレー食べた!」

ニンジン嫌い とはっきり言う

二歳二ヶ月である

まだおっぱいが恋しいらしい

ママがおっぱいに絆創膏を貼っており 

イタイ イタイの おっぱい

まだまだおっぱいが恋しいらしい

おっぱい スリスリが(さわる)が楽しいらしい




京都の小学3年生の孫からも電話があった

ピアノが欲しいが安く手に入れる方法はないかと

息子や嫁が聞いてきた

我が妻の姉はピアノ教師

そのツテを頼っての電話らしい

何でもピンからキリまで

値段は本人 家族が納得して購入するもの

そう アドバイスはしておいた








イチゴの話






どんな種類のいちごかわからんが

とにかく 花をつけ 実がなり始めた

孫が来る頃にはたくさんできればええんですが~