ラベル 日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年9月28日水曜日

136歳の手習い

 ワシは8月で70歳 妻は9月で66歳  夫婦で136歳になった

そろそろ物忘れや体力の衰えが始まる頃

イオンの雑誌コーナーで漢字パズルと 妻は大人の塗り絵を買い求め

136歳の手習いとなった




漢字の方は全問賞金や商品プレゼントがあり 応募すればナニカイイこと

あるかもしれん

これは相当難易度が高く熟語や最近話題の言葉を知らないと解けない

また 何のヒントも無いのだ う~ん




塗り絵はお手本があり 唯ひたすら再現する努力をする

ボケ防止には手を使うといいらしい

かすかにそんな効果も期待しながらやってみよう





2022年9月10日土曜日

ツクツクボウシ

 多少湿度は高いが

エアコンからは開放され 3日が経つ

中部電力の「カテエネ」を見ている

就寝時のエアコンを停止した それまで蒸し暑さで

エアコンを使っていた 夜間窓を開けて寝れば それほど暑くない

オール電化住宅なので電気料金はかかるが

一日の電気使用料金は700円近かったのが500円を超えない

随分違うものだ


2日前  妻と庭の草引きをした

突然左手首の内側に痛みを感じた

手袋をめくるとそこには1匹のアリ 噛まれたらしい

アリの毒は ギ酸 すぐさま手当をしたが 赤い傷跡が残る


ほとんど痛みは消えた

ポイズンリムーバーは備えておきたい 残念


只今16:30分 薄曇り 

時折ツクツクボウシが思い出したように鳴く

今日は中秋の名月と言われるがあまり期待できそうにもない

日に日に龝へと近づいていく


古希のじじいの呟き

2022年6月10日金曜日

高齢者講習

 今年70歳になる

運転免許証の更新に「高齢者教習」が義務になった

近くの自動車学校で70~74歳になる人を対象に講習が行われた



約1時間の教室での講習 殆どがビデを見る程度

指導員から実車における注意点の説明があり その後実車指導


試験ではないので不合格はない

普段の運転の癖や 見落としていたことを指導される

恐れることはない

ただ5年後には 「認知機能試験」が行われる


無事終了した

2022年4月3日日曜日

なにかおかしいぞ?!

 以前からなにかおかしいことがある

我が家の敷地内や畑にゴミや異物が捨てられておることがある

門近くにごみがあったり

畑に薬のプラゴミ 小瓶などが紛れていたりする

そんなところに捨てた覚えがない


安全を考えて自衛手段を取ることにした

防犯監視カメラの設置だ



我が田舎では手に入らないので Amazonで買うことにした

1時間ほどで取り付け完了

パソコンやルーターへの設定も終えて

試運転してみる



上出来ではないか

通常時は定位置を睨む

人体や動くものを感知すれば自動追尾する

これまで夜間は安全のため玄関灯を点灯していたが 消灯

カメラの暗視装置により動体を検知 ライトを点け追尾する

これで24時間監視ができる 日付 時間別に録画されている

あとはカメラの耐久性の問題 少し安心できるかな

2021年10月20日水曜日

インフルエンザワクチンの怪

ひさしぶりに戻ってきた 特に理由はないが 書き込む話題もなく
 
漫然と日々を過ごす 

 18日に かかりつけ医で診察
 
少し肝臓の値が悪いので 先月より断酒中
 
 採血し 血液検査をしてもらう 結果は1週間後 いかがなりますことやら

受付時看護師さんより インフルエンザワクチンどうしますか? と

ここ2年近くコロナ禍で世界中大混乱
 
今年はインフルエンザワクチンが少ないと騒いでおるのに


 

田舎ではインフルエンザワクチンのセールスがある不思議

おすすめ通りインフルエンザワクチンの接種も済ませてきた

昨日から注射跡が赤くなり痛痒い


注射当日は熱っぽく やたら眠くなり 夕食後 風呂も入らず就寝

世の中はインフルエンザワクチン不足とやらで地域格差はあるが

混乱をきたしているそうだ 予約困難との噂もあるが?



まあ ワシは無事すませてきた 一安心じゃ

コロナワクチンは6月には2回めも済ませた 

年末 年始あたり第3回目があるかもしれん

 

今月は地元市議会議員の選挙があり 連日街宣車で喚かれ大迷惑だった

近くには中学校もあるのに 何人もの候補者が大音量のスピーカーで喚き散らす

さぞうるさかったに違いない またぞろ衆議院の選挙と来た

もううんざり 街宣車来ないでくれ

静かな日常がほしい

 
 

2017年12月30日土曜日

今年もあと二日 正月の準備

特別なことはないのだが

もう間もなく 平成29年が終わる

新年を迎える準備として 「注連縄」の架け替えがある

わが地方では1年中注連縄をかけている

今年の分は近くの神明神社にお札とともに納め

越年のどんど焼きに使われ

「無病息災」を祈る


今年一年の自分や妻へのご褒美として ささやかなプレゼント


近くのコメリで お歳暮ギフトの廉売がありそれを求めた

元の値は¥5000 それを¥2000で買うことができた

満足 満足


テーブルも25年が経ち 傷だらけだ

テーブルクロスを買って 目隠し

新年を迎えるにいいきっかけにになった




2017年11月21日火曜日

とり野菜みそにはまっております

相変わらず寒い日が続いておる

こんな日は 鍋物がうれしい

最近すこし 嵌っておるのが

まつやの 「とり野菜みそ」


白菜や 好みで たまねぎ

それも大量にぶちこむ

かなり ガーリックも効いていて

食欲をそそるのである

北陸 福井から進出してきた PLANTO

日本海側から珍しい食材などを紹介してくれる

近くのイオンも客足が減ってきているようだ

三重県のくそ田舎では ほとんどが高齢者

イオンのような都会的センスを振りまいても

じじ ばばの心や 購買欲をどこまで掴むことができるのか

まあいい意味で競争してくれればありがたい

今夜は鍋であったまろ~


2017年11月18日土曜日

手動式真空パック機 買ってみました



11月18日

以前から欲しかった 真空パック

電動のものは値段が高くて手が届かない

そこでアマゾンで手動式 真空パックを買いました



さっそく 冷凍庫で眠る

干物で試してみた

御覧のように 何の問題もなく ぴっちり真空パック

これからは食材の冷凍焼けや 乾燥もなくなるだろう

大切な食材 むだなく保存が可能だな

これを使えば真空調理も可能で 豚スペアリブの漬け込みも

簡単にできそうだ

近くのイオンやスーパーでも探したが見つからなかったもの

有効に使うことにする

2017年11月17日金曜日

さざんかが咲き始める

11月17日

今日は休日

朝から小さな庭を耕し
腐葉土などを混ぜ入れ 土壌改良する

ふと見ると玄関前の山茶花の木に
花が二輪ついていた



これから来年1月中旬まで たのしめそうだ



それにつけても 最近のテレビは同じ出来事を どのチャンネルも同じ時間帯に

これでもかと見せつけてくる

山尾何某という代議士のこと 相撲界での暴力問題

詳しいいきさつもわからんのに ああだこうだと だらだらと垂れ流す

それも訳もわからんコメンテーターとかが まくし立てている

いい加減やめてほしいものだ

だから BSやCS放送の専門チャンネルに逃げられてしまうのだろう

選択の自由と言えば それまでだが

東京中心の話題や事件はその地域だけでやって欲しいものだネ




2017年11月6日月曜日

25年も経つと


我が家も新築以来25年が過ぎようとしている


ある朝 トイレに行くと ちょろちょろと水の音がする

ロータンクの蓋を開けてみると ボールタップの機能が低下し 

完全に水が止まらなくなっていた

水道料にも反映し 先月より¥1000ほど請求額が増していた

急いで近くの「コメリ」へでかけ 

三栄水栓のV530-5X-13 と言う 汎用型の器具を買い求めた


簡単に取り換えが効き 価格もやすい

水位調整もすることができて 節水にも効果が出ることを期待したい



すべて樹脂製なので どれほど使用に耐えるのかが心配ではあるが

応急部品として 考えればいいのかもしれない


それと 20年以上使用してきた「オーブントースター」が壊れた

買い替えることにした

イオンとコメリにいき 同じ製品の価格調査

象印のET-VB22




最近では朝食にパンを食べることが多くなり

必需品なのでコメリで買ってきた

イオンは¥1000ほど高かった

25年も経つと家のあちこちが痛み始め 

修理 補修 電化製品の買い替えが多くなる

これから寒い季節を迎える 私たち夫婦もお互いを気遣いながら

生活していかなければならない

ありがとうございます


2016年12月21日水曜日

伊勢志摩のしめ縄と 年賀状準備

いよいよ年の瀬も押し迫ってきた

年賀状の準備に取り掛かる




ネットで干支にちなんだ画像を探しはがきソフトに取りいれ文面印刷

住所録を修正しながら 宛名印刷

それほど件数は多くないので 両面印刷して1時間ほどで終了した


しめ縄




伊勢志摩地方では1年中家の玄関に「しめ縄」を付けておく

年末に 近くの「神明神社」に持っていき どんど焼きで祓い清めてもらう

伊勢志摩地方では「蘇民将来子孫家門」が多い

また 「笑門」もよくつかわれる 

商売をしている家では「千客万来」が好まれる


まだ年末までには日があるが 新年を迎える準備はしておこうと思う





 


2015年1月1日木曜日

2015年 年越しと初日の出

例年通りわが家に「正月」はない

妻はおかげ横丁で年越し勤務


ワシはひとりで大晦日を過ごす




大晦日 しめ縄を張り替える

伊勢 志摩地方では一年中しめ縄を張っている




蘇民将来子孫家門



毎年のごとく普段通りの生活を続けておる

妻は勤務だし

年末年始のくだらんテレビ番組は見ておるだけで時間の無駄



新年明けてもワシも勤務

いつもどおりの時間に食事をし 風呂に入り

10時過ぎには床につく






朝6時過ぎには目覚めた

7時過ぎ わが家から見えた初日の出



日の出を拝み

神宮を遥拝し

御宝前に手を合わせる

昨年一年の感謝と 今年も「家内安全 夫婦円満 身体壮健 」

子や孫達にも「身体壮健 家内安全 夫婦円満 学業成就」をねがう



当たり前に過ごせることに感謝

良き年でありますように



2014年4月17日木曜日

グレーチング防音対策その後のその後

以前グレーチング防音対策で発泡ウレタンを使用したことを記したが

結局ウレタンが「ヘタリ」を起こして敢え無く元通り

自動車が通るたび「ガチャ ガチャン」の騒音

町内会が志摩市へ陳情し工事が行われることになった

私有地なので助成金は出ないと言っていたが

工事費の半額ほどを出してくれた

同じ町内区のもう一箇所の工事とともに行われた

私有地の所有者

受益者負担は 当然のこと

関係受益者にも寄付金の形で徴収が行われた





側溝内に太いパイプを埋め込み

側溝全体をコンクリートで固めてしまった

取水口側だけ以前のグレーチングの一分を残し 

大きなゴミなどの「ふるい」とした


工事期間中上においた鉄板がズレ

以前にもまして騒音に悩まされたが

これらも取り払われ まったく音がしなくなった

時間はかかったが騒音からは開放された

ありがとうございます


2014年3月30日日曜日

揃い踏み

新しく炊飯器を買った

IHではない そこまで資金の余裕はない


象印のマイコンジャーである


まだその実力はわからん


とにかく 飯を炊いてみることにする


今までの炊飯器は煮込み用で使うことにした




早速 ポトフを作る




左が新しく我が家に来た炊飯器

真ん中が今までお世話になった炊飯器

右が 昨年11月頃買った湯沸かしポット

まあ~ 電気製品新旧揃い踏みである



消費税増税で大騒ぎしている中

「あるがまま なすがまま」

税制を受け入れる


2014年3月10日月曜日

確定申告 定期健診  そしてまた志摩に雪が降る

午前7時頃 突然の雪

辺り一面雪化粧となった

今年は雪が多いなあ






朝一番で「かかりつけ医」で検診

最近気になる事ありますか~と先生

歳の所為か 夜中おしっこに起きることが多くなってきたと話したら

「前立腺肥大」が考えられますね

志摩病院へ紹介状書きますので検査してきてください」と

病院へ送り込まれてしまった


志摩病院

エコー検査の結果 「肥大と言えるほどではありませんが

薬を処方しておきます 2週間後にまた来てください

念のため「前立腺がん」の検査も受けて行ってください」

会計をしようとしたら以前の施設の通所者 H君に出会った

「いつもブログ見てます」と言ってくれた

ありがたいことです

ごきげんよう


その後「確定申告へ」

年金と給与所得があったが 余りに金額が低すぎて課税も還付もなし

長い時間待っていただいたのにすみませんね~

いえ こちらこそ勉強不足で申し訳ありませんでした


今日は雪が降ったりやんだり 陽が差したり

不安定な一日です

朝から今夜は「きのこ鍋」と決めていた

さっぶい日なので鍋物が一番




しめじ ひらたけ えのき茸 白菜 ほうれんそう

豚肉 肉団子など

やっぱ~ 鍋もんはええな~

サラダにはアスパラガスとキャベツ トマトとまいろうか

結婚30周年で北海道に記念旅行のとき

ある道の駅で地元のおじさんが

アスパラは砂糖を入れてサッと茹でると旨いと教えていただいた

試してみたら やっぱうまい

これ試してみる価値はあるよ

2014年3月5日水曜日

一雨ごとの暖かさ 雨の休日

3月に入った

3月 初めての休日 雨だ


春近し 一雨ごとの暖かさ



昨年末から勤め先探しで菜園や庭の手入れもしていない

辺り一面草だらけだが 緑があるのもまたええもんや

植えてから数年経つが初めて花をつけた水仙

まもなくムスカリが頭をもたげてこよう



娘から贈られた「母の日プレゼント」

ミニバラも健在




ミニバラの枝が折れたので

ダメ元で挿し木をしておいたら

順調に育っておるようだ



2回の雪に見まわれながらも

何とか生き残ったパセリとイタリアンパセリ

今年も食卓を賑わせてくれれば有難いが
生存に感謝





昨年から咲き続けている サザンカ

まだ蕾もあるようで

もう少し楽しめてくれそうだ

草花や木々に感謝

大地に感謝!

2014年2月12日水曜日

弁当作っています


勤めを変えてから 毎朝弁当作りしております



本日の弁当

かまぼこ ニンジン しめじの炊き込みご飯

芋サラダ タマネギのオムレツ ミニトマト いんげんのごま汚し 昆布の佃煮

あとは インスタントのお味噌汁を持参

日々 弁当作りに勤しんでおります




2014年1月27日月曜日

お世話になっております



ズラーっと並んだ薬やサプリメントと湿布薬

昨年末仕事を変えた

ある建物で機械類の点検検針 諸設備の維持管理

宿泊施設のため衛生管理や清掃 消毒なども大きな作業となる




館内の移動には主として徒歩 階段の昇り降りが途方も無い負担となる

今まで使ってこなかった筋肉たちが 一斉に悲鳴を上げ始めた

運動不足がたたってきたようだ



田舎もんほど歩かない

どこへ行くにも自動車やバイクを使う

公共交通機関が整備されていないので

なんでも軽トラやバイクを使ってしまう




都会は交通機関が整備されていて数分待てば次の便が来る

目的地まではセカセカと歩き続ける

足腰が鍛えられておるわけだ

田舎もんは歩くのが苦手

1件の家に数台の車があるのはあたりまえ

こんなことでも都会と田舎の格差が歴然としてくる


それはさて わが足腰 肩背中は筋肉痛に悲鳴を上げ

写真のような皆さんのお世話になっておるのであります

ああ~ イテテ!


ワインセラーの住人


最近 ボトルワインをやめて ボックスワインにしておるせいか

わが家のワインセラーも 別の住人が占領している

カメラである



カメラは湿度や 埃に弱く すぐレンズにカビが繁殖してくる

カメラの保管ケースも買えないので 

ワインの代わりにレンズやカメラたちに住んでもらうことにした




本来の住人は これ一本だけ


フランス ブルゴーニュ産の

「BEAUNE TEURONS」 1979年

私達が結婚した年のものをネットで購入した

ワインとともに1秒1秒時を積み重ねていけるよう願うのみ





2013年12月28日土曜日

森のエコステーション 志摩店でダンボールや新聞雑誌の処分

年末の大掃除で困るのが 大きな段ボール箱や

新聞雑誌 使い古した鍋やフライパンの始末

今年 志摩市阿児町鵜方大谷に

森のエコステーション 志摩店」がオープンした

国道167号線沿いで鵜方から磯部方面への左側に位置する


新聞 雑誌 ダンボール アルミ缶 スチール缶 

フライパンや鍋類 鉄くずなどの投入ボックスがある



ポイント制で登録システムもあるので案内をよく読んで利用するのもいいかも

志摩市のごみ収集カレンダーで日にちが合わなかったり

出し忘れた時など利用するのもいいかも

24時間セルフで利用可能もうれしい


きちんと仕分けさえしてあればいつでも出せるので有難い



ワシがいる間も2~3人の利用者があり

年末を控え結構利用が多くなるのかもしれない

新聞折込が入っていて その効果が出ているのかな

いずれにしろ気になっていたものが片付いた